fbpx

Loading...

日本人にはホエイプロテインはあわない?

日本人にプロテインはあわない

みなさんは、乳糖不耐症という言葉を聞いたことがありますか?

乳糖不耐症って?

乳糖不耐症とは、牛乳に含まれる乳糖という糖質を分解する酵素の不足で、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしたり、張ったり、下痢をするなどの症状のことです。

よく、牛乳を飲むと下痢になるとか、お腹が痛くなるという話を聞きませんか?そういう症状がある人は、乳糖不耐症の可能性が高いです。

日本人の8割が乳糖不耐症

乳糖不耐症というと心配になるかもしれませんが、乳糖不耐症の人は非常に多く、日本人の80%以上が乳糖不耐症を持っていると言われています。かたや、白人の80〜85%は乳糖不耐症ではなく、アジア人に特に多いと言われています。

牛乳を飲まなければいいのかなというと、当然牛乳だけではなく、アイスクリームや生クリームなどの乳製品全般に注意が必要です。

80%というと相当な数ですが、一概に症状が重たいわけではないので、気にしていない人がほとんどだと思います。また、乳糖不耐症の症状は軽くなったり、治ったりすることもあるので、自分は大丈夫と思っている方も多いかもしれません。子供の頃から毎日牛乳を飲んでいる人は症状があまり出ないと言われています。

歳を取ると乳糖不耐症の影響が出やすい

乳糖不耐症の原因は、糖質を分解する酵素(ラクターゼ)の量に影響します。乳糖不耐症の人はラクターゼが、歳を取るにつれ作られなくなります。高齢者になるほどラクターゼの量は減り、消化が悪くなります。

そのため、高齢者で骨粗鬆症の防止にカルシウムを牛乳で摂取しようとしても効果が薄いケースがあると言われています。

乳糖不耐症はホエイプロテインに要注意

「私は、プロテインは飲んでも豆乳で飲んでるから大丈夫。」なんて、思っていませんか、市販で販売されているプロテインの多くはホエイプロテインです。ホエイプロテインは当然、牛乳がベースに作られています。

プロテインを飲むとお腹が張ったり、ゴロゴロしたり、お腹の調子に影響が出ている人は要注意です。それ、乳糖不耐症が原因かもしれません。

乳糖不耐症の人はWPI製法がおすすめ

じゃあ、ホエイプロテインはだめなのか?というと、そういうわけではありません。プロテインに詳しい方なら、ご存知かもしれませんが、WPI製法で作られたホエイプロテインは、乳糖がほぼ含まれていません。ただ、ちょっと高いです。

あと、ソイプロテインも当然、乳糖は含まれていません。なので、KOREDEは、日本人に優しいようにソイプロテインをベースに作っていません。(ΦωΦ)フフフ…

乳糖不耐症の人はKOREDEがおすすめ

と、最後は、アピールで締めさせていただきましたが、プロテインを飲むとお腹が張る、お腹がいっぱいになるというお話を伺う事がよくあります。

プロテインを摂るとタンパク質の吸収が緩やかなので、満腹感は感じやすいですが、お腹がパンパンになるというのは、注意が必要です。それは、満腹感ではなく、乳糖不耐症だからかもしれません。

昔は、大丈夫だったけど、最近ちょっと…という方も、お腹の調子に違和感を感じたら、乳糖不耐症かもしれないので、そのときは、WPI製法のものを選ぶか、ソイプロテインを選ぶのをおすすめします。

プロテインってブランドごとに違いはあるの?

LINE友達登録

初回20%OFFクーポンプレゼント中!

友だち追加

MEDIA

多くのメディア等でご紹介いただいています

5
13
20
9
12
4